■Back

 
 
 
                   123


日本発臨時号

発行部数 46部

94年6月17発行

編集 荒川勝巳
 
 
 
 
 
 
 
 






いかがお過ごしでしょうか、皆さん。

私は日本に戻ってから、すでに2ヶ月以上たってしまいました。

この間、支援者の方々にお会いし歓待され励まされました。

どうもありがとうございます。

まだ都合によりお会いできないでいる人々もいますが、まだ日本に滞在しているつもりなので、なるべく、お会いできるよう努力します。



援助状況

郵政省ボランティア貯金推薦室の係の方とお会いし、お話をしました。

しかし、私の帰国が遅すぎ今年度の援助申し込み時期(3月)より遅れてしまったことや日本に事務所が無いことなどの理由により、今年度の援助は無理とのことでした。

他にも大口の援助をしてくれそうな団体を当たっては、いますが不況の時節柄と我々の組織ができて年数が浅く実績があまりないとの理由から援助を受けるのは難しいようです。


日本事務所

大阪に我々の事務所を開くことが決まりました。

それで、その準備を進めています。

私は、この準備のためと、引き続き援助団体を探すためケニアへの帰国が7月末日へと延期になりました。

日本では自宅にいます。
 


会員制導入論議

「我々、プロジェクトの運営資金、確保と充実のため会員制度を作り、一口、5000円ずつ集めたらどうか」という意見が或、支援者からありました。

それに対して「会員制だと強制的に募金を取られるという感じがするし、資金援助以外で支援したいとする人を疎外するのでないか」とする意見の方もします。

これについての意見、他に良い方法があればお聞かせいただきたく存じます。

私も他の団体の資金確保の方法を調べてみるつもりでいます。


カルリ氏からの手紙




私はケニアを発つ前、同僚のカルリ氏に随時、手紙を日本の私へ送ってくれるように頼みました。

今まで8通、届いていますので、その中から保育所やケニアの様子について書いてある部分を紹介することにしました。

4月13日 発送

保育所は4月8日、閉じました。
12名の子供の出席あり。
先生は4月18日から2週間、保母研修へ行くことになるでしょう。
雨は少々降っているだけです。

5月6日

昨日、保育所を開き、13名の子供が出席、残りの子供達も今後、来るでしょう。
先月はよく雨が降りました。
しかし今月に入ってからは少ないです。
キャベツ以外の食物は非常に高くなりました。

5月20日

カソリック幼稚園とリジーム幼稚園の先生達が保育所を訪れ我々がどう子供を教育し、今後の計画をしているか学んでいきました。
保育所の子供達の父兄が来て「この保育所のほうが、どこよりもよい」と感謝しました。
2名のマサイ人の子供は保育所へ来るのを止めました。
そこで貧しい母子家庭の子供を2名、入れました。
そのうち1名は身体障害児です。

5月26日

保育所には現在18名の子供が通っています。
彼等は問題ありません。
あまり雨は降っていません。


編集後記

日本での滞在が長くなり中間報告ということで
今回、通信を出すことにしました。

ケニアに戻りましたら改めて日本での
活動報告をする予定でいます。

もどる