■Back

 
 
 
         123

62号

発行部数 56部

95年12月15日

編集 荒川勝巳
 


このところ雨は降らずっと綿雲が幾つも空に浮かぶ日が続いている。

乾期に入ったのでしょう。

飛行機で日本からアフリカへ来る時アラビア半島からすでに眼下に綿雲を見受けることもある。

一つ一つの雲がアフリカの砂漠にも森林にも黒い影を落とし永遠にも想われるほどに連なっている。

そしてサバンナのなかにいると、この雲の陰りは遠くからゆるやかに忍びやかにすべるようにやってきて光の氾濫する干からびた草上を覆い尽くすてしまう。

そのとき、冷気と共に一瞬あたりを沈黙が支配します。


クリスマスパーティー

12月3日、保育所でクリスマスパーティーがありました。

このパーティーには多くの人が参加して下さったので建物内では無理になり外の敷地で催された。

4名の日本人もそこに含まれ、その一人は獣医の神戸俊平先生でケニアに於いて牛などがかかる眠り病(ツエツエ蝿原因)防止のプロジェクトをもっています。

神戸先生のアルトサックスの伴奏で子どもたちがクリスマスソングを歌ったり参加者全員でマスゲームをしたりで子どもたちは一日中賑やかにはしゃいでいました。


レイプ

その朝、母子家庭のアリス〔8才・仮名)はモトカイ・ムニェティ兄弟と連れだって保育所へやって来た。

モトカイによると彼女は昨晩、モトカイ家へ「突然、現れた」とのこと。

彼女は別段いつもと変わらぬようだが、その理由を尋ねてもあいまいな返事をするだけ。

アリスは盗癖があることから、よく母親に折檻をされる。

右目の上を棒で打たれお岩さんのようにそこを異常に腫らせてやってきたこともある。

しかし、あまり暗い表情を見せぬ子で、その時も表情は暗くなかった。

私は彼女が折檻を恐れて家を飛び出したのだなと直感した。

授業中に彼女のお母さんがやって来た。

お母さんは沈痛な面持ち。

校長のカルリ氏とこの母子は話し合いを持ち事態が明らかになった。

母子の近所に住む20才の男がアリスを彼の部屋に連れ込み犯した。

アリスはこの男に鉛筆2本もらい、口止めされた。

アリスは、これを犯罪と思っていない。

彼女が家を飛び出したのは、このことが母親に見つかってしま母親に折檻されることを恐れたため。

彼女らはカルリ氏の指示に従い治療ため病院へ。

そして、この犯罪を警察へ届けに行った。

さすがにこの時ばかりはアリスも事態の深刻さを感じたようで非常に心配そうな表情を浮かべていた。

ケニアでは、ここ数年レイプが急増している。

主要な原因としては、このところケニア経済の不況により男たちが仕事に対する希望を失い、その代価としてレイプ犯罪に走ると言われている。

もっと長期的に見ればケニア近代化に伴い長い間、伝統的社会が培ってきたモラルが低下し、その後の社会不安定のためにモラルが回復できないでいると考えられる。

こういう状況に於いて母子家庭の母親は外出する機会が多いので、その娘たちは、この種の犯罪の対象になりやすい。


支援して下さる方へのお祈り
今年も子どもたちは日本やケニアで支援して下さる方への感謝の印として「来年も支援者がご無事でありますように」お祈りします。

場所は保育所の教室で時間は12月23日(土)午後1時ちょうど(日本時間は同日午後7時)に行います。

日本の支援者の方と直接、子どもたちが会える機会は、ほとんどありませんが日本の方がどれほど子どもたちのことを心配しているか時折、話をしていますので子どもたちは真剣に祈りを捧げます。


クリスマスと寄付

ケニア人の65%はキリスト教徒なのでクリスマスはケニア国民の最大行事の観がある。

ナイロビの街のショーウィンドーにはサンタやモミの木がペンキで描かれるしラジオに流れるミュージックもクリスマスソング一辺倒。

クリスマス休暇は年始にかけて、一般企業や役所で2週間ほど。

福祉施設のほうもこの時期は寄付が普段よりもずっと多い。

ただし寄付といっても現金でいただけることはあまりなく衣類や食糧など物品が主。

今回、我々のプロジェクトがいただけることになった最大のものは貯水タンク(6000リットル)になりそうです。

現金の寄付をいただけるのは寄付集会という特別催しの時です。

我々は来年、孤児院を開いた後に、この寄付集会を催す予定です。


衣類

クリスマスパーティーの時、日本人とケニア人の方々から、それぞれに衣類をいただきました。

日本に住む石井玲子様より9月に送っていただいた衣類が先日ようやく、こちらへ届き私の部屋は衣類の倉庫と化してしまいました。

保育所の子どもたちに1部をクリスマスプレゼントとっしって渡しましたが、
まだ沢山あり当分は衣類に困らなくなりました。


お便りコーナー

▲60号の雑記にあったビールの素とは、どのようなものですか?

 埼玉・歴本さん

▽ヒエやアワを粉にしたものです。
 これをお湯の中に入れて丸1日、奥と発酵してアルコールのあるビールにな ると袋に書いてありました。

 ケニアのどぶろくと材料は同じですが普通は発酵するまで3日は、かかるの で発行促進の薬品を混入させているのかもしれません。


雑記

日本は師走ですが光り輝くサバンナを見ていると
とてもそんな雰囲気ではありません。
アタリマエカ。

もどる